http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1394893813/288
ハスラーが納車された人が、それまで乗ってた普通車(モビリオスパイク)と並べて比較した画像をアップしてた。
ただモビリオはホンダ・フリードの前身だから、そこそこ大きいコンパクトカーのはず。ただその横にハスラーが並んでも、全然大きさ的な見劣りがしない。
オモチャ的なデザインで、またポップな雰囲気だから、さすがにもっと小さく見えると思いきや、なんていうのか「軽自動車感」をほとんど感じさせない。
スペックの違い
ちなみにモビリオスパイクの全長は4,125mm、全幅は1,695mm、全高は1,740mm。ハスラーの全長は3,395mm、全幅は1,475mm、全高は1,665mm。
全長は70cm差があって、ほぼボンネット一つ分。さすがに見た目からも、違いが見て取れる。ただ全高以外は数値以上の差は感じさせない。
ハスラーはデザイン的にも得してるのか、却って「まとまり感」を感じさせる。それが「小ささ」は感じさせない理由の一つかも知れない。ハスラーがコンパクトカーとして販売されてても、普通にアリのような気がする。
軽自動車を敬遠するのは時代遅れ?
ただハスラーがどうこうより、最近の軽自動車がそもそも大きい。コンパクトカーの部類でも全然おかしくない。ハスラーですらこんなんだから、軽規格ギリギリのN-BOX・スペーシア・タントがどれだけ大きいかが分かる。「軽自動車だから…」と敬遠するのは時代遅れも甚だしいと改めて感じた。いかにも軽だと呼べるのは、ミラかアルトぐらいだと思う。
【スポンサーリンク】