2019年4月29日月曜日

ダイハツ新型タント、6月7日にフルモデルチェンジか?

ダイハツ新型タントは未だに月販1万台以上売り上げてる人気軽自動車。

たださすがに2013年10月に発売以来、商品としての古臭さは否めなくなってきました。またダイハツに関しては、ムーヴキャンバスの台頭もあってタントを選択する必要性もそこまでなくなった?

でも、この度ようやく新型タントがフルモデルチェンジします。しかも、次期タントのテストカーが既に走行するなど、どうやら2019年中にはほぼ確実にフルモデルチェンジしそう。

フルモデルチェンジ情報に定評があるマガジンXなどによると、どうやらダイハツ新型タントは2019年6月7日に正式発表されるとのこと。あくまで発表日ですが、正式発売は遅くても7月序盤にはなりそう。



ダイハツ新型タントの次期デザインは初期タントに近く、またフルハイブリッド化や自動ブレーキの性能進化など、割とフルモデルチェンジの目玉は多い模様(デザインに関しては退化か)。

詳細については、いつものように自動車情報サイト・カーギークの最新情報をご参照ください。また新型タントのフルモデルチェンジ情報がリークされれば随時更新していく予定。

【参考サイト・カーギーク】
car-geek.com


とはいえ逆に言うと、今タントはモデル末期。特に新型タントの中身に興味が無いのであれば、大幅な値引きを狙って現行タントを購入するのもアリっちゃアリです。

2019年4月28日日曜日

ジムニーとハスラーの比較記事をアップしました【カーギーク】

最近、車種別の比較記事を作れてなかったんですが、記事タイトル通り、スズキ新型ジムニーとハスラーの比較記事を作りました。

ジムニーもハスラーもどっちもスズキが誇る人気SUV。ただどっちも同じ軽自動車ということで、あまり違いはなさそうにも思えます。でも、やはりハスラーとジムニーには意外と違いが多かった。

例えば、乗り心地や走り、安全装備の違いなどジムニーとハスラーを徹底的に比較してみました。意外にも車体が古いハスラーの方が乗り心地は良い?

やや今更感はございますが、ジムニーとハスラーの購入に迷ってる方がいればご参考ください。他にも自動車情報サイト・カーギークではハスラーのフルモデルチェンジも掲載してるの参照してください


car-geek.com

2019年4月23日火曜日

アメリカ、イラン産原油完全禁輸でガソリン価格上昇へ?

2019年4月23日、アメリカ政府がついにイラン産原油の全面禁輸を決定。昨年2018年の段階でアメリカ政府はイラン産原油の取引を世界的に規制していたものの、ついに日本に対する猶予措置も完全に撤廃。

既にWTIの原油先物価格は上昇。現在も1バレル=66ドル付近をウロウロしております。アメリカだけではなく、ロンドンの原油市場も値上がり傾向。

NHKの報道によると「世界的に原油の需給がひっ迫するのではないかという見方が広がっています」とのこと。

自動車を走らせるためのガソリンは原油から精製されているため、当然ガソリン価格にも跳ね返ってくることは必然。10連休のクソ長いゴールデンウィーク休暇も心配な所。

ただし、NHKが指摘する「ガソリン需給が逼迫する事態」はやや大げさな印象。日本が輸入してる原油の割合でイラン産は4%台。いきなりゴソッと消えても、そこまで全体に影響は与えないはず。

とはいえ、それでも4%台でも無視はできない。2019年10月に安倍政権は消費増税を行いますが、わずか数%程度の増税ですら影響は大きい。

しかも、イラン産原油は安い。そのため日本以外にも中国などが大量にイラン産原油を輸入済み。この中国が日本と同様に他の中東各国に原油を買い求めると、当然原油価格は値上がり。

つまり中長期的に考えると、ガソリン価格の上昇は避けられない。中東各国の情勢が表面的に悪化した事実を取ってみても、ガソリン価格の上昇要素。

来週再来週のゴールデンウィークにすぐさま反映される可能性は少ないですが、それでも日本国内のガソリン価格はジワジワと上がっていくんだろうと予想されます。

【参考】自動車情報サイト・カーギーク
car-geek.com

2019年4月18日木曜日

【YouTube】東海オンエアてつやの愛車がヤバイwww

日本の人気ユーチューバーが東海オンエア。その中でもリーダー格っぽいのがてつや。

この東海オンエア・てつやがこの度、動画内で愛車を公開。この愛車がとにかくヤバかった。

 
東海オンエア・てつやの愛車がBMW・i8ロードスター。車両価格にして約2200万円。オプションやら含めると最終的には2500万円を超えるか。

まさに勝ち組と呼べる愛車。ただ冷静に考えてみると、意外とBMW・i8はお安い。

何故なら東海オンエアの年収は余裕で10億円を超えるから。東海オンエアの5人6人で分配しても、一人あたりは1億2億は最低でも貰えてる。

「年収の10分の1」と考えたら、BMW・i8だって全然楽勝で現金一括でポーンと購入できる。

自動車メーカーももっと高価な高級車を出せばいいのに。世の中には尋常じゃないお金持ちもたくさんいる以上、5000~1億円のレンジの車種が少ないのはどうなんだろう。

たかだか時計ごときで価格が億を超えるものもあるぐらいですから。
car-geek.com

2019年4月16日火曜日

マツダ新型CX-30とCX-3のサイズ感の違い

 マツダ新型CX-30が先月のジュネーブモーターショーで発表。新型CX-30はかなり話題。

そこでマツダ・CX-3と新型CX-30のサイズ感の違いを比較してみた。

まずマツダ新型CX-30の車体サイズが4395×1795×1540mm。一方、マツダ・CX-3が4275×1765×1550mm。

つまり、車体サイズ的には新型CX-30もCX-3もほぼ同じ。さすがに似たような車名にするだけある感じ。

とはいえ全幅や全長の違いを考えると、マツダ新型CX-30の方が室内は広いはず。CX-3の弱点を見事に克服してるのが新型CX30とも言えるので、CX-3はますます売れなくなりそうです。

car-geek.com

2019年4月14日日曜日

【悲報】スバル・レガシィB4、ついに日本国内で販売終了へ?

日刊工業新聞によるとスバルが2020年秋頃を境にレガシィB4の国内生産を打ち切るらしい。タイミング的には次期レガシィのフルモデルチェンジを機に…ということ。

やはりスバルはアメリカで好調。とりわけレガシィのような日本国内だと大きめの車種であっても、アメリカ国内だとちょうど扱いやすいサイズなので月2万台以上は売れていた気がします。

そのため新型レガシィの生産をアメリカ国内に全て移管させるのも宜なるかな。既にインプレッサも数年前のフルモデルチェンジを境にアメリカに生産が移管済み。正直、日本国内の雇用が減るのが不安ですが、今後もこの流れは止まらないか。

しかもレガシィ・B4に至っては日本国内での販売も終了するという噂もございます。今後は個人輸入するしかないとか。

やはりセダン車は売れないですから、スバル以外の他社も追随してきそうな予感。日産やホンダもムダにセダン車のラインナップが多いし、WRXとかもいずれ日本国内で販売終了とかになるんだろうか。

【参考サイト・カーギーク】
car-geek.com

次期レガシィ以外にも、自動車情報サイト・カーギークの新型車のフルモデルチェンジ情報なども参照。

2019年4月12日金曜日

【2019】ダイハツ・ムーヴとタントで191万台のリコール


NHKの報道によると、どうやらダイハツのムーヴとタントに191万台規模のリコールを発表したらしい。厳密にはムーヴとタント以外の車種も含まれるものの、割と大規模なリコール。

今回のダイハツ・ムーヴとタントのリコールの内容は「ブレーキ」。どうやらボンネットの隙間から雨水が車体に入り込んでブレーキの部品が錆びるとか錆びないとか。

製造期間は平成22年12月から去年9月までのムーヴとタントとのこと。しかし、そろそろ元号が代わりますが、いい加減西暦で統一しろと言いたい。何故敢えて分かりづらい表現を使うのか。

いきなり交通事故に発展する可能性は低そうですが、ムーヴやタント乗りの方はダイハツディーラーに足を運ぶといいと思います。実際、こういうリコールが起こる度に実際に足を運んでる人がどれだけいるのかは興味がありますが…。

自動車情報サイト・カーギークの新型ムーヴ最新フルモデルチェンジ情報新型タント最新フルモデルチェンジ情報も併せてご参照ください。大規模リコールが発生して幸先が悪いですが、どうやらそろそろフルモデルチェンジするらしい。

新車情報サイト・カーギークでは他にも色んなフルモデルチェンジ情報が掲載されております。

2019年4月11日木曜日

結局ソリオとルーミー・タンクってどっちがオススメなの?【カーギーク】

数年前の2016年に当ブログではソリオとルーミータンクの比較記事を書きましたが、未だにソリオもルーミーもタンクも人気。ダイハツのトールも含めると、日本国内でプチバン需要が底堅いことが読み取れます。

ソリオもルーミーもあと数年以内にフルモデルチェンジがあってもおかしくないタイミングなんですが、今でも安定して月販数千台以上を売り上げてるのがその証拠。

そこで今回改めて【新車比較】ソリオ vs ルーミー・タンクを再編集したのでご参照ください。比較画像や使い勝手の良し悪し、実燃費情報など総合的にソリオとルーミー・タンクはどっちがおすすめか比較し直してみました。

いずれ新車情報サイト・カーギークではスズキ新型ソリオやトヨタ新型ルーミータンクのフルモデルチェンジ情報も今後アップしていく予定。

2019年4月7日日曜日

シエンタとフリードはどっちがおすすめ?【カーギーク】

2016年は色んな人気車種のフルモデルチェンジが多かった年でした。その中でもホンダ新型フリードのフルモデルチェンジが筆頭格。8年ぶりの大掛かりなテコ入れだけあって話題になりました。

当ブログでも2016年にフリードとシエンタの比較記事なども執筆しました。ただアレから数年が経過。フリードもシエンタも随分と進化してるはず。実際、シエンタには2列シートモデルが少し前に追加されました。

そこで自動車比較サイト・カーギークで改めて【違い】シエンタとフリードを徹底的に比較し直してみました。フリードとシエンタの2列シートモデルの積載性の違いや車中泊の向き不向きなど、新たに比較情報を加えたので興味があればご参考ください。