2017年11月19日日曜日

自動車ブログ「カーギーク」を新たに作りました

未だにどれだけの人が見てくれてるかは知りませんが、久しぶりに更新。

先月10月は2017年衆議院選挙の情勢まとめを書いてたりして気付いたら、この自動車ブログ「くるまン」のことをすっかり忘れていました。まあそれは半分ぐらい冗談ですが、さっそく今回の記事の本題から入ると新しく自動車ブログを作りました。

その名も自動車ブログ「カーギーク(https://car-geek.com/)」

カー(car)はそのまま自動車ギーク(geek)は英語でオタクという意味があるらしい。クルママニアにも満足がいく豊富な情報、自動車に興味が無い方にも興味が持ってもらえるような記事作りができたらいいな…という意味で命名してみました(ほぼ後付)。



当初はミルカー(miru-car)といった自動車ブログのタイトルも考えてたんですが、カーギークを最初思いついた時に何となく「かきく(けこ)」という語呂の良さに気付いた。「.com」まで含めたら「かきく(け)こ」と、まさにカ行ほぼ全部がカーギーク.コム。

だからなんだという話に尽きますが、やはりこういう名前は覚えやすいのが一番ということでドメインを選択してみた。

そういえば最近YouTubeで「くるまん」というアカウントがあることを知ったんですが、一応言っておくと自分の「くるまン。」というブログとは関係ありません。まさかブログタイトルをパクられるほど知名度がある人気ブログに成長していたとは(゚∀゚)…って、ありがちなタイトルっちゃタイトルですけど、せめて「クルマン」とかではダメだったのか。

ちなみに、既にカーギークでは【評価】日産新型リーフの試乗インプレッションまとめなどは記事化済み。今後は「ホンダ・N-BOX vs スズキ・スペーシア 徹底比較まとめ」や「トヨタ・ハリアー vs マツダ・CX-5 徹底比較まとめ」や「ホンダ新型ステップワゴンハイブリッド試乗記事」といった記事もおいおい作れたらいいなとは思ってます。

無料ブログ「Blogger」で運営する限界


一応、最後に蛇足として何故新しい自動車ブログ「カーギーク」を作ったかという理由で締めたいと思います。

この「くるまン」という自動車ブログはBloggerで運営してる。この無料ブログサービスは広告が一切表示されないなどメリットも大きいものの、無料ブログであるが故に使い勝手がどうしても悪い。URLも年月が問答無用で挿入されたり、Bloggerは中でも特殊な仕様が多くて思い通りに行かないことも少なくありませんでした。

他にも例えば、最近はスマホで閲覧する方も極端に増えたらしい。それは自分のブログでも同様。ただスマホで長文記事を読むのはしんどい。自分はスマホ歴が長くないので気付きませんでしたが、さすがに5000文字レベルの長文は体感的にも厳しい。

そのため「記事の分割」は必須になってきたんですが、Bloggerだとそういった対策も不可能。だから、今後は「軽自動車おすすめランキング」といった長文記事もカーギークに徐々に移行していけたらいいなーと思っています。

既に「くるまン」では1000記事以上をダラダラと作ってきたものの、大して考えずに作った記事も多かった。こういった積年の不満感や限界を感じたこと、再びいちから始めようという心機一転のポジティブな気持ちなど、いろんなことがタイミング的に重なったことが大きな理由になります。

世の中にはナントカギークという有名なデマ捏造サイトがありますが、そこも反面教師として(月額1000円のレンタルサーバー代を稼げるぐらいには)頑張りたいなと思います。宣伝も兼ねて「くるまン」でも記事の更新をたまにやるかも知れませんが、コメントをチェックする機会は減ると思うので封鎖しておきました。用がある方はメールでどうぞ。

【スポンサーリンク】