そこでセカンドカーに「中古の軽自動車」がおすすめできる3つの理由を簡単に考察してみた。ちなみに【人気】軽自動車おすすめランキングまとめなどもあとで参照。
【セカンドカー】中古軽自動車は維持費や燃費に優しい
やはり軽自動車は「維持費が安い点」がおすすめ。メインのファーストカーがミニバン車といった大きい車を使っている人が多いはずだから、セカンドカーにお金をかけたくない節約志向を持つ人も多いはず。お金がかからないのが何よりの魅力。
例えば、税金面や燃費面、車検費用といった各種の最低限かかる維持費は軽自動車だと安くて済みます。安倍総理や自民党さんが最近軽自動車税を増税しましたが、それでもコンパクトカークラスの普通車よりも維持費が安いという状況は同じ。
車両価格はそこまで安くならないものの、最近は「新古車(未使用車)の軽自動車」が大量に出回っている。日本では不景気で新車が売れないのか、プリウスといったハイブリッド車の未使用車も見られるほど。
詳細はおすすめ自動車サイト・カーギークの【自動車】新古車のメリット・デメリットまとめも参照。
例えば、ワゴンRやスペーシアといったスズキ車はマイルドハイブリッドを搭載してるので、車体の軽量も相まって実燃費面は優秀な部類に入る。それだけ燃料費も安上がりで済む。
だから中古車とはいっても、燃費性能に優れた最新の軽自動車が確実に手に入ることも多い。
ミニバン車は「空気を運んでる」と揶揄されることがしばしばありますが、日常の足車としてはセカンドカーの軽自動車を使用すれば、まさにムダに燃料を消費せずに済むのでおすすめ。
【セカンドカー】中古軽は「女性」に優しい
また軽自動車は「最小回転半径が短い」のもおすすめ。例えば、トヨタアクアの最小回転半径が4.8メートル、フィットの最小回転半径が4.9メートル。それに対して、N-BOXやN-WGNなどの最小回転半径は4.5メートル。ワゴンRの最小回転半径は4.4メートル、アルトに至っては4.2メートル。
つまり、軽自動車は普通車よりも取り回し性能に優れてる。何故取り回し性能に優れていると良いかというと、それだけ車の小回りが効く。日本の道路は狭い道も多いので、そういった場面で袋小路に陥らずに済みます。
また軽自動車の車体の形状はワンボックス。出っ張ってる部分が少ないので、どこかにぶつける心配が少ない。軽自動車は全幅や車幅も短いこともあって、運転が苦手な女性でも扱いやすいのがメリット。
だからお母さんやママさん用のセカンドカーを考える場合、車両価格も安い中古軽自動車はおすすめ。車庫のことも考えると、大きめのファーストカーよりも楽に駐車できるはずですから、お買い物に行くときも楽になりそう。
【セカンドカー】短期間で納車されるのが最大のメリット
そして中古の軽自動車をセカンドカーに選ぶ最大のメリットが「即納」されること。先程説明した理由は、別に新車の軽自動車でも良い話。わざわざ中古車に限定する必要はない。でも、何故「あえて中古車を選ぶ必要があるのか?」という話で考えると、「すぐに納車される」点が一番おすすめポイント。
何故なら、新車で購入する場合、お客から受注が入ってから初めて自動車が生産されるケースも少なくない。そのため普通は新車を購入しても、実際に自分の手元まで納車されるま時間がかかることが大半。
軽自動車の販売台数が落ち込んでるとはいえ、それでも特に人気車種は納期が遅いのは変わらず。ホンダ・S660の納期はといった一日の生産台数が限られる車種に至っては、納車までに1年以上かかるというケースもあった。
でも中古車であれば目の前にあるクルマを買うだけなので、すぐ手に入る。セカンドカーを買う場合、意外とすぐ必要になるケースも多い気もするので中古軽自動車はおすすめ。
【セカンドカー】おすすめの中古軽自動車を選んでみた
最近は軽自動車が売れないからこそ、自動車メーカーが販売台数を稼ぐために中古車店に新車を卸してたりします。いわゆる「未使用車」と呼ばれるもの。だから中古車の軽自動車は選び放題と言える状況。そこでセカンドカーとしておすすめできそうな中古軽自動車をピックアップしてみた。
まずはホンダ・S660。セカンドカーに限らず、新車で購入しようと考えるとまずすぐには手に入らないので中古で探すのがおすすめ。メインのファーストカーがあるからこそ、セカンドカーとして使い勝手の悪い軽自動車を安心して買うことが可能。
続いてはスズキ・スペーシア。
室内の広さはN-BOXやタントに匹敵し、自動ブレーキも優秀。またSエネチャージというハイブリッドシステムが魅力。軽量な車体と相まって実燃費はかなり優秀。セカンドカーだからこそ経済性を大事にしたい。
スライドドアタイプなので、日常的に使う上でも利便性は非常に高い。【比較】スペーシア vs N-BOXや【比較】スペーシア vs タントなども執筆済み。
ちなみに 【スズキ】セカンドカーにジムニーが有りの理由や【人気】スズキ軽自動車おすすめランキングや【人気】ダイハツ軽自動車おすすめランキングなども併せてご覧ください。